極楽寺山(ごくらくじやま)

  • 広島市
  • 観光: 自然・公園
極楽寺山(ごくらくじやま)

極楽寺山は標高693m、広島市佐伯区と廿日市市の境に聳えている名山の一つです。その優れた多島景観とモミの原生林によって、昭和31年(1956年)瀬戸内海国立公園に編入されました。極楽寺山の名前は、山頂近くに真言宗上不見山極楽寺があることに由来します。また、極楽寺の本尊千手観音にちなみ、観音山とも呼ばれています。

その他の情報

アクセス情報 広電バス「観音台入口」バス停から徒歩
広電バス「広島工大上」バス停から徒歩
広電バス「佐方」バス停から徒歩
広電バス「原住宅入口」バス停から徒歩
JR山陽本線「廿日市駅」から徒歩
広島電鉄「廿日市駅」から徒歩