観光スポット検索
行きたいスポットを探して「♡お気に入りに登録」すると、最適な順番でまわるマイプラン(オリジナルの旅プラン)が簡単に作れます!まずは行きたい場所を探しましょう!
※お気に入り登録した後は「マイプラン」からコースを作成することができます。
18件の記事を表示しています。
広島城天守閣
- 広島市内中心部
- おすすめ
- 観光 - 文化施設
広島城は天正17年(1589)、中国地方の大半を領有していた毛利輝元によって水陸交通の便のよいこの地に築城が開始されました。この時、石垣や堀...
詳細縮景園(名勝)
- 広島市内中心部
- おすすめ
- 観光 - 歴史・文化
歴代藩主に愛好された名園 元和5年(1619年)に福島正則(ふくしままさのり)が信濃国川中島(かわなかじま)に移封(いふう)された後、紀州和...
詳細平和記念公園
- 広島市内中心部
- おすすめ
- 観光 - 自然・公園
平和記念公園は広島市の中心部にある広大な公園で、世界の恒久平和を願って爆心地に近いこの場所に建設されました。 園内には、原爆投下当時の広島の...
詳細広島平和記念資料館
- 広島市内中心部
- おすすめ
- 観光 - 文化施設
広島平和記念資料館は、原子爆弾による被害の実相を世界中の人々に伝え、ヒロシマの心である核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に寄与することを目的に、...
詳細神楽門前湯治村
- 安芸高田市・北広島町・安芸太田町・世羅町
- おすすめ
- 観光 - スポーツ・レジャー
安芸高田市内北部、美土里町の小さな山の上にある湯治村です。 天然温泉や格子づくりの旅籠や湯治宿、お土産屋にお食事処や茶屋など軒を連ねる、昔懐...
詳細三段峡
- 安芸高田市・北広島町・安芸太田町・世羅町
- おすすめ
- 観光 - 自然・公園
「国の特別名勝 三段峡」 特別名勝(峡谷・渓谷の部)指定は、6地域(三段峡/瀞峡/黒部峡谷/上高地/御岳昇仙峡/奥入瀬渓流)のみ。その中の一...
詳細錦帯橋
- 岩国市・和木町
- おすすめ
- 観光 - 歴史・文化
錦帯橋は国指定の名勝であり、日本を代表する木造橋です。 延宝元(1673)年、岩国3代領主の吉川広嘉(きっかわひろよし)が5連の木造橋「錦帯...
詳細岩国城
- 岩国市・和木町
- おすすめ
- 観光 - 歴史・文化
岩国城は、初代岩国領主吉川広家(きっかわひろいえ)によって慶長13(1608)年に作られた山城で、眼下を流れる錦川を天然の外堀にし、標高約2...
詳細岩國白蛇神社
- 岩国市・和木町
- おすすめ
- 観光 - 歴史・文化
白蛇神社は、世界遺産にも指定されている嚴島神社(広島県廿日市市宮島町)の御祭神を勧請し、平成24(2012)年12月16日、鎮座祭を斎行し創...
詳細冒険テーマパーク 地底王国 美川ムーバレー
- 岩国市・和木町
- おすすめ
- 観光 - スポーツ・レジャー
タングステン鉱山の跡地が神秘的な地底の王国として生まれ変わりました。 カンテラの明かりに導かれ闇の世界へ足を踏み込むと、そこにはもう古代イン...
詳細筆の里工房
- 東広島市・熊野町・府中町・海田町・坂町
- おすすめ
- 観光 - 文化施設
180年の歴史を有し、全国生産の約8割を占める伝統的工芸品熊野筆。 筆の里工房は、筆から生まれる美術、工芸、遊びなど、筆の広がりを見て触れて...
詳細大和ミュージアム
- 呉市・江田島市・竹原市・三原市・大崎上島町
- おすすめ
- 観光 - 文化施設
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は、明治以降の日本の近代化の歴史そのものである「呉の歴史」と、その近代化の礎となった造船、製鋼を始めと...
詳細海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
- 呉市・江田島市・竹原市・三原市・大崎上島町
- おすすめ
- 観光 - 文化施設
日本で初めて、実物の巨大潜水艦を陸上展示する博物館「海上自衛隊呉史料館(愛称:てつのくじら館)」は、「潜水艦の発展と現況」や「掃海艇の戦績と...
詳細せら夢公園
- 安芸高田市・北広島町・安芸太田町・世羅町
- おすすめ
- 観光 - 自然・公園
世羅高原の自然とふれあう「せら県民公園」と「せらワイナリー」を総称して「せら夢公園」といいます。 公園は自然地形を生かし、テーマごとに7つの...
詳細大久野島 (うさぎ島)
- 呉市・江田島市・竹原市・三原市・大崎上島町
- おすすめ
- 観光 - 自然・公園
大久野島(おおくのしま)は瀬戸内海の島々を結ぶしまなみ海道から少しはずれた周囲約4kmの小さな島で、唯一の宿泊施設「休暇村」があります。 瀬...
詳細竹原市重要伝統的建造物群保存地区(通称:たけはら町並み保存地区)
- 呉市・江田島市・竹原市・三原市・大崎上島町
- おすすめ
- 観光 - 歴史・文化
昭和57年12月16日に重要伝統的建造物群保存地区として国の選定を受けた「たけはら町並み保存地区」では、江戸時代から明治・大正・昭和とそれぞ...
詳細宮島水族館(みやじマリン)
- 廿日市市・大竹市
- おすすめ
- 観光 - 自然・公園
規模、展示内容とも西日本有数で、平成23年8月にグランドオープン。「いやし」と「ふれあい」をコンセプトに瀬戸内海の生きものを中心に350種、...
詳細やまぐちフラワーランド
- 柳井市・周坊大島町・平生町・上関町・田布施町
- おすすめ
- 観光 - 自然・公園
歴史と自然に囲まれた、ちょっとおしゃれな花と緑の庭園「やまぐちフラワーランド」。 芝生の広場では、ボールなどの遊具もあり、家族そろって楽しめ...
詳細