観光スポット検索
行きたいスポットを探して「♡お気に入りに登録」すると、最適な順番でまわるマイプラン(オリジナルの旅プラン)が簡単に作れます!まずは行きたい場所を探しましょう!
※お気に入り登録した後は「マイプラン」からコースを作成することができます。
985件の記事を表示しています。
牛田の弥生文化時代の墳墓(県史跡)
- 広島市
- 観光 - 歴史・文化
昭和32年(1957年)9月、通称早稲田山にある早稲田神社再建のための土取り工事中に、東斜面から貝塚が発見されました。貝塚は表土の下1.5m...
詳細木造如意輪観音菩薩坐像(もくぞうにょいりんかんのんぼさつざぞう)(市指定重要有形文化財)
- 広島市
- 観光 - 歴史・文化
観音菩薩(かんのんぼさつ)とは、正しくは観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)あるいは観自在菩薩(かんじざいぼさつ)といい、衆生の救いを求める声を聞...
詳細不動院金堂(ふどういんこんどう)(国宝)
- 広島市
- 観光 - 歴史・文化
不動院の盛衰 太田川沿いの牛田新町にある不動院は、安芸安国寺です。室町時代、足利尊氏(あしかが たかうじ)・直義(ただよし)兄弟が南北朝の戦...
詳細不動院鐘楼(ふどういんしょうろう)(重要文化財)
- 広島市
- 観光 - 歴史・文化
内部に梵鐘を納めた建物です。 間斗束(けんとづか)の裏に記された墨書きによると、建立は永亨5年(1433年)で、不動院の建物の中でも最も古い...
詳細不動院楼門(ふどういんろうもん)(重要文化財)
- 広島市
- 観光 - 歴史・文化
楼門は、金堂と同じく禅宗様の建物です。 中央を通路として、前方の両脇に仁王像を安置し、後方は吹放しとした一般的な楼門の構えです。上層の内部の...
詳細木造仁王立像(二躯)(県重要文化財)
- 広島市
- 観光 - 歴史・文化
東区牛田新町にある不動院は、一万千五百石を有する大寺院でしたが、今は寺域も縮小してしまいました。しかし参道の奥に構える大きな楼門は、大寺院の...
詳細神田山荘(クアハウス)
- 広島市
- 観光 - スポーツ・レジャー
広島の都心の近く 天然温泉のある宿泊施設・日帰り利用も可能なクアハウスです。 瀬戸内海に浮かぶ宮島を遠くに望み、太田川の流れや広島の街を見お...
詳細新牛田公園・牛田総合公園
- 広島市
- 観光 - 自然・公園
マエダハウジング東区スポーツセンター・ひろしんビッグウェーブの隣に位置する新牛田公園・牛田総合公園。 広島市内で唯一の国宝「不動院金堂」やつ...
詳細新牛田公園 牛田総合公園 バラ
- 広島市
- 観光 - 自然・公園
マエダハウジング東区スポーツセンター・ひろしんビッグウェーブの隣に位置する新牛田公園・牛田総合公園。 広島市内で唯一の国宝「不動院金堂」やつ...
詳細二葉山(ふたばやま)
- 広島市
- 観光 - 自然・公園
標高:139m JR広島駅「新幹線口」に立つと目の前にこんもりとそびえる森、頂上付近に平和塔の建った山が、これから案内する二葉山です。 こん...
詳細広島市水道資料館(被爆建物)
- 広島市
- 観光 - 平和(被爆建造物・慰霊碑など)
広島市水道資料館は、大正13年(1924年)に建築された送水ポンプ室を改修したもので、館内外の展示により広島市の水道やその歴史についてわかり...
詳細不動院(被爆建物)
- 広島市
- 観光 - 平和(被爆建造物・慰霊碑など)
爆心地から3.90キロメートルの位置に所在する不動院の地に、最初に寺院が建てられた時期は明らかではありませんが、金堂内に安置されている薬師如...
詳細二葉山平和塔(仏舎利塔)
- 広島市
- 観光 - 平和(被爆建造物・慰霊碑など)
二葉山平和塔は、人類の幸福と戦争のない世界の恒久平和を念願し、原子爆弾の犠牲者の冥福を祈るため、広島駅北側の二葉山山頂に、昭和41年(196...
詳細二葉の里原爆慰霊碑
- 広島市
- 観光 - 平和(被爆建造物・慰霊碑など)
【建立年月日】昭和41年(1966年)8月5日 【建立者】東照宮 【来歴】東照宮(爆心地から2.1キロメートル)は原爆により本殿と拝殿を焼失...
詳細